2007年 07月 02日 ( 1 )
1

今日の写真はどらやきです。
手作りです。
昨年から砂糖抜きをしているので、砂糖を一切使っていないどらやきです。
砂糖の変わりに何を使ってるかというと、アカシアのハチミツです。
お料理にも砂糖の変わりに使いますし、寿司酢もハチミツで作ります。
アカシアはハチミツの中でも味にくせがなく、透明で色が澄んでいるのですごく使いやすいです。
本日の写真のどらやきは砂糖を使わない他、
油のいらないフライパンで生地を焼いているのですごくヘルシー。
作り方も簡単なのでご紹介します!
(材料) 8個分
・小麦粉 170g
・ベーキングパウダー 小さじ2
・卵 3個
・ハチミツ 100g
・牛乳 100cc
・醤油 小さじ3分の2
・みりん 小さじ1
・あんこ 適量
(作り方)
①あんこは小豆を煮てハチミツと塩で味を調え、やわらかめに作っておく。
②ボールに卵とハチミツをいれ混ぜ合わせ、湯せんにかけながらよく泡立て る。
③2に牛乳、醤油、みりんを加える。
④3にふるった小麦粉とベーキングパウダーを加えて混ぜ、30分おく。
⑤熱したフライパンに生地を流し入れ、両面を焼く。
(油が必要な場合は薄く油をひく)
⑥生地が焼けたら、熱いうちにあんこをはさみ軽く上から押す。
*生地は甘さ控えめなので好みでハチミツの量を調整してくださいね。
■
[PR]
▲
by aurora-ruri
| 2007-07-02 20:42
1